学校教育目標 

自ら学び 創意工夫する人間
 自ら学ぶ意欲や思考力、判断力、表現力などを育て、新しい考え方や方法を見出す創造性を育成する。
○心豊かで 思いやりのある人間
 明朗・快活で誠実な心や物事に感動する心などを育て、自他の尊重や寛容・協力の精神を育成する。
○心身を鍛え たくましく生きる人間
 健康・安全の習慣や自主自立の精神などを育て、責任をもって社会の向上に尽くす態度を育成する。
 

校歌 

作詞 斎藤七郎治  作曲 加藤愃三 
一、 風さわやかに 白樺の そよぐ窓辺に 眉上げて
   学びの道にいそしめば 智慧もゆたかに湧く力 緑ヶ丘に光あり
二、 雪のま白さ 純剛の こころ培う 校章を
   胸に希望の空みれば 大志いだけよ 若人と 大雪山遠く 雲を生む

dsc00896.jpg img20240802140247548121.jpg rimg2623.jpg

自ら学び創意工夫する人間
心豊かで思いやりのある人間
心身を鍛えたくましく生きる人間

お知らせ

 令和7年度がはじまります。よろしくお願いします。

・ホームページは、スマホにも対応しています。
・保護者用専用ページは、パスワードが必要です。新入生には、入学後にお知らせします。

4月行事予定

 4月  4日(金)学級発表
 4月  8日(火)着任式 始業式 入学式
 4月  9日(水)生徒会入会式 部活動・同好会紹介
 4月10日(木)集会指導
 4月11日(金)学力テスト(3年)
 4月14日(月)自転車通学者集会 PTA新旧三役引継ぎ
 4月15日(火)授業参観 学年学級懇談 PTA総会
 4月16日(水)研修日
 4月17日(木)全国学力学習状況調査
 4月18日(金)生徒会一斉委員会
 4月19日(土)市春季バスケット 全十勝春季サッカー
 4月20日(日)市春季バスケット 全十勝春季サッカー
 4月21日(月)身体測定 部活動集会
 4月22日(火)PTA三役・一斉・運営委員会
 4月23日(水)前期役員認証式 生徒会議案審議
 4月25日(金)帯教研一斉部会
 4月26日(土)全十勝春季サッカー バドミントン団体 但田杯駅伝
 4月27日(日)全十勝春季バドミントン
 4月28日(月)研修日
 4月29日(火)昭和の日
 4月30日(水)部活動集会

上記年間行事予定をClickして下さい
0155-34-5710(職員室)
0155-34-7502 (特別支援学級職員室)
お問い合わせは お気軽にどうぞ